鉄道写真・2005年10月22日、23日

写真をクリックすると、大きく表示されます。


   

2005年10月22日、夜札幌駅。駅ホームの電光表示板と、急行「はまなす」のDD51型ディーゼル機関車です。
夜遅いので、重連ではなく1機で牽引していました。


   

左は急行「はまなす」の4号車、カーペット車内です。二階席は半個室状態。
右の写真は、23日早朝の青森駅で撮影した、新潟行特急「いなほ8号」
車両はリニューアルされた485系3000番台でした。


   

この日の東北地方は特に天候が悪く、秋田を過ぎた辺りから一段と雨が激しく降り出しました。
途中、秋田→羽後本荘間で国鉄色583系と一瞬すれ違ったりしましたが、撮影する暇はありませんでした‥。
その上、楽しみにしていた日本海岸や鳥海山等の景色はおろか、なんと部分的に運休することに‥(汗。
左は村上駅の一つ手前の間島駅ですが、特急「いなほ8号」はこの駅で立ち往生。
代行バスに乗り換える際に写した写真です。この後村上駅までバスで移動しました。
その後、村上駅から同じく立ち往生していた485系「いなほ」に乗り換えて新潟へ向かうこととなります。
右は約1時間半遅れて到着した新潟駅。


   

新潟〜金沢間を走る特急「北越」です。
これも先ほどの「いなほ」と同じ485系3000番台が使用されています。
つまり青森〜金沢間で運用されていることになりますね。


   

新潟近郊区間は、山手線や大阪環状線のように遠回りでも最短距離の運賃で乗車できるので、
新潟→新津→新発田→新潟と一周してきました。
その際に撮影したキハ58系と新津駅の駅名標です。
共に新津駅で撮影。


   

左は新津→新発田間で利用したキハ58系の車内。
右は新発田駅の駅名標。


   

再び戻った新潟駅で撮影した写真。
115系電車と「北越」用485系非リニューアル車。


   

左は485系非リニューアル車の方向幕。
右は観光列車、快速「きらきらうえつ」号です。


   

新潟駅に到着した、磐越西線の「SLばんえつ物語」号。C57蒸気機関車です。
新潟〜会津若松間で運行されています。
写真でも判るとおり、ホームに煙が充満しました(苦笑。


   

どうやら昭和21年製のようですね。
C62等と比較すれば小柄ですが、それでも間近で見ると迫力があります。


   

左は「SLばんえつ物語」号の14系(12系?)客車のイラスト。
右が乗車整理券が必要な快速「らくらくトレイン村上」です。
車掌が立っている場所の扉のみ開いていました。
国鉄色485系電車です。


   

「らくらくトレイン村上」の方向幕と、その485系車両。
その列車名の通り、新潟〜村上間で運行されているようです。


   

右のキハ52系気動車は古い車両ながら、まだまだ現役のようですね。


   

新潟駅の電光表示板と、485系電車です。
右の485系は回送列車として入線してきましたが、ヘッドマークを次々を回していたので、慌てて撮影してみました。
かなりピントがズレてしまいましたが、「はくたか」の表示です。


   

今夜の主役、583系急行「きたぐに」の入線です。発車約20分前に入線してきました。
車両限界いっぱいまで広げた車体と、「きたぐに」のヘッドマーク。
今回初めての乗車となります。


   

この急行「きたぐに」で使用される583系電車には、きたぐに編成とシュプール編成があるそうですが、
今回はきたぐに編成でした(左写真参照)。
外は未だ雨が降り続いていたので、水滴が付いています‥。


   

左の写真は構図としては良いのですが、残念ながらピントがボケて‥‥(汗。
なお、入線した時点ではまだ「回送」と表示されていました。


   

しばらくすると、方向幕が回転し始めました。


   

いずれも臨時列車用でしょう‥。


   

ようやく見えてきた急行「きたぐに」用の方向幕。
新潟行の方向幕の後、今回乗車する大阪行「きたぐに」の表示が。


   

それでは車内を見てみましょう。どちらの写真も自由席車内です。
私もちょっと座ってみました。非リクライニングシートとはいえ、中々ゆったりとしていました。
ちなみに現在では勝手にベッドを引き出せないように固定されているようです(苦笑。


   

左の写真はA寝台車両の端にある、喫煙席です。青いシートが昔を偲ばせます。
右はグリーン車ですが、がら空きでした。
グリーン料金を払うくらいなら、少し足して寝台車に乗車した方が良いかも。


   

さて、今回私の寝床となる3段B寝台下段の寝台内です。
3段寝台なので少々天井が低いですが、大きめの窓と、窓付近の天井は少し開けているので、
何とかくつろぐ事はできました。
右の写真、密かに連れて来たセンチの七瀬優のフィギュアが‥‥(苦笑。
センチメンタルジャーニーの影響か、私的には急行「きたぐに」と言えば、七瀬優を思い出します。
あと、テーブルの下に今時珍しい栓抜きが付いていました。
年代物ですね(笑。


2005年10月22日、札幌駅から急行「はまなす」で出発し、翌23日早朝、青森駅で特急「いなほ8号」に乗り換え新潟へ。
その後、新潟から大阪行急行「きたぐに」に乗車したのが、22日〜23日の旅程でした。
この2日間は、ほとんど鉄道に乗車してばかりでしたが、
途中大雨のアクシデントにも見舞われたりと、退屈はしませんでした(苦笑。
しかし青森〜新潟間は長かったです。
所要時間約7時間のところ、結局8時間半近くかかってしまいました。
JRとしては、2時間以上遅れると特急料金を払い戻さなければならなくなるので、
遅れるにしてもなんとか2時間以内にしようと必死でした(苦笑。
まあ新潟駅ではC57やキハ52系といった珍しい車両や、悪天候の中、急行「きたぐに」も無事発車して何よりでしたが。

続く

戻る

TOPページ

inserted by FC2 system