センチ旅行記 大阪・京都編 2009年10月26日(7日目) 京都市内


写真をクリックすると、大きく表示されます。

〜10月26日朝・清水寺→蹴上→マンガミュージアム→知恩院〜

 7日目の10月26日は悪天候でしたが、京都市内のセンチスポットと久遠の絆スポットを巡りました。
市バスや地下鉄が乗り放題の「京都観光一日乗車券」(1200円)を使用。

まず京都駅前から市バス206系統で清水道まで移動。清水道から八坂の塔を経て清水寺へ。
清水寺周辺にはセンチスポットと久遠の絆スポットが集中しているので、まとめて巡ります(笑。

しかし雨足は収まる気配もありません。傘をさしながらの撮影の難しさを思い知りました。
それでもせっかく京都までやって来たからには、何とか撮影しようと試みます。
東山のセンチスポットは三年坂付近にあります。
周辺は似たような光景が多いので判断しにくいですね。


八坂の塔

八坂の塔

東山(センチスポット)

清水寺仁王門

清水寺仁王門


清水寺三重塔

三重塔

清水寺

清水寺の回廊(久遠の絆スポット)

本堂舞台

本堂舞台より

本堂舞台より京都市街地

本堂舞台より

地主神社(センチスポット)

地主神社(センチスポット)

地主神社(センチスポット)

地主神社(センチスポット)

清水寺本堂

清水寺本堂

阿弖流爲・母礼の顕彰碑

清水寺付近・六花亭前
(東山センチスポット)

清水寺付近・六花亭前
(久遠の絆スポット)

地下鉄東西線・蹴上駅付近

山名宗全公之墓

蹴上(東山センチスポット)

蹴上付近

清水寺の朱い仁王門を通り清水寺本堂へ。国宝に指定されている清水寺の本堂舞台は有名ですね。
この本堂の回廊も久遠の絆のスポットです。ゲームでもおなじみです。
悪天候のわりに、観光客や修学旅行生が大勢いました。
本堂舞台からの眺めは中々のものですが、天気が良ければ更に絶景となるでしょう。

本堂を後にして地主神社へ。この地主神社はセンチスポットの一つです。
ゲームで若菜と一緒に訪れましたね。縁結びの神様で知られています。
ここも大勢の人がいて撮影には難儀しました。傘持ちなのでゲームと若干構図が違って撮影してしまいました。

それから階段を下り、六花亭前へ。
この六花亭前は方向は違いますがセンチスポット&久遠の絆スポットでもあります。
三重塔方向を撮影した構図が久遠の絆スポットで、その逆方向がセンチスポットです。
二作品のスポットで同じ場所とは珍しいですね(笑。

これで清水寺周辺の聖地巡礼は終了。
その後再び清水道から市バスで東山三条まで移動し、地下鉄東山駅から隣の蹴上駅まで移動。
蹴上付近にもセンチスポットがあるとの情報を頼りに歩いてきました。
実は4年前に南禅寺へ行く際に通っているはずなのですが、気づきませんで‥(汗。
古いレンガ造りの小さいトンネルを通った先にありました。東山のセンチスポットです。
ゲームでも見覚えのある光景に「ん?そういえば‥」となります(苦笑。

哲学の道・二三麿前
(東山センチスポット)

哲学の道

哲学の道

京都国際マンガミュージアム

知恩院付近の白川

知恩院付近


知恩院・三門

知恩院・三門(久遠の絆スポット)

知恩院・三門

三門から本堂に続く階段

階段から三門

知恩院・本堂

知恩院・本堂

本堂

本堂

経蔵

知恩院・三門

蹴上の後は哲学の道へ。哲学の道にもセンチスポットがあるのです。
蹴上→東山三条→市バスで東天王町で下車。
大豊神社の近く、二三麿という茶店の前がセンチスポットです。
哲学の道も悪天候のため、歩いている人はまばらでした。

その後は知恩院へ行こうとしたのですが、急に一段と叩きつけるような強い雨が降り出し、断念して地下鉄で烏丸御池駅まで行き、駅から徒歩すぐの場所にある京都国際マンガミュージアムで雨宿りも兼て行ってみました。
ここは国内外のマンガに関する資料が豊富に展示されており、数万冊のマンガ本を読むこともできます。
天気が良ければ屋外で読むこともできますが、この時は無理ですね。
廃校となった小学校の建物を改築したそうです。
仲には江戸時代の作品もあり、日本人は江戸の昔から二次元作品が好きなのかと感心致します(笑。

やがて雨も収まり、再び東山三条まで地下鉄で移動して知恩院へ。
白川の畔を歩き、左折して歩くと巨大な三門が。
この三門も久遠の絆スポットの一つです。OPで登場しました。
三門を通って階段を上り、本堂へ。浄土宗の総本山で知られています。

これで予定分の聖地巡礼はほぼ終了しました。
この後醍醐寺にも行ってみたかったのですが、悪天候のため見送りとしました。
その代わり京都駅周辺を見て周りました。屋内なら心配ありませんからね。
旅行も終盤に差し掛かり、疲れも溜まってきていますが、気力はまだまだです。



次へ

戻る

戻る(センチ旅行記)

TOPページ

inserted by FC2 system