鉄道写真・2005年5月13日

写真をクリックすると、大きく表示されます。




今回の旅行最終日の早朝、青森駅改札口。
センチ1と違って、自動改札ではありません(笑。
この日は札幌から5:30に到着する急行「はまなす」を撮影し、
八戸まで特急「つがる」を往復乗車するため早起きしたわけです。


これが八戸行一番列車、特急「つがる2号」です。
これに乗って八戸まで行って帰ってきます。
フリー切符だからこそ可能な技?です(笑。
青森5:52発→八戸6:48着




同じ場所から少し上の角度を撮影した写真。
青森駅の跨線橋からのベイブリッジへの眺めが抜群でした。


5:35定刻に到着した急行「はまなす」の行先表示。


現在では14系客車の定期運用は、この急行「はまなす」のみとなってしまいました。


急行「はまなす」からの接続も兼ねている、特急「つがる2号」と新潟行特急「いなほ8号」。
かつては「いなほ」の代わりに大阪行特急「白鳥」が存在しました。


停車位置が重なったので撮影した、野辺地駅の駅表示。




青森へ戻った後に行ったねぶたの里の出入口付近で撮影した写真。
工事中のトンネルは、東北新幹線の物だそうです。
つまり新青森まで新幹線が延長された場合、このねぶたの里を掠めるように走行することに。




再び青森駅で写した寝台特急「日本海3号」の行先表示。




こちらは特急「かもしか1号」。


少々ブレていますが、青森駅で見かけた「りんご」。




青森から函館まで帰路に利用した789系特急「スーパー白鳥7号」。
外見はJR北海道のキハ281系列に似ています。
今回乗車した在来線列車の中で、一番乗り心地が良かったのがこの「スーパー白鳥」でした。
青森13:21発→函館15:16着




「スーパー白鳥7号」のLED行先表示。




「スーパー白鳥」行先表示の英語バージョン。




「スーパー白鳥」の先端部で撮影した写真。
ある意味特等席と言えます。




こちらは函館駅で撮影したキハ183系特急「北斗15号」。
この列車に乗って札幌へ帰ります。
函館15:24発→札幌18:59着




「北斗15号」の行先表示。
逆光で見づらいですが‥‥。




今回使用した「みちのくフリーきっぷ」。
青森・秋田・岩手の3県の特急・急行・快速・普通列車乗り放題で、
一部第三セクター路線も乗り降り可能。


     


     


     



使用した指定席券。
新幹線「こまち」「はやて」の両列車は、全車指定席なので、
指定席券がなければ座れません。


まず、午前4時40分に起床したためか、青森〜八戸間乗車中はほとんど寝ていました(爆。
乗り放題フリー切符をうまく利用するために乗車したようなものですが‥。
青森駅の改札口は、センチ1では実を言えば新宿駅の改札口だったようです。
センチ1には他にもこのような例がいくつかありますが、
実際の青森駅の改札口は、上の写真の通りです。

この最終日では、ねぶたの里へ行った際に、新幹線のトンネル工事を目の当たりにでき、
将来新幹線がねぶたの里の駐車場の上を通るであろうことが判明したわけです。
他には、789系特急「スーパー白鳥」に初めて乗車したことでしょうか。
青函トンネル内を140km/h走行中も、あまり騒音も振動も感じられなく乗り心地も充分良かったと思っています。
今回の5泊6日では、充分フリー切符の元を取れるだけ乗車できたと思います。

※今回使用した切符を追加しました。('05.5.17)

戻る

TOPページ

inserted by FC2 system