鉄道写真・1986年

写真をクリックすると、大きく表示されます。


86年8月12日、手稲にある札幌運転所で撮らせてもらった写真です。
国鉄色781系電車特急「ホワイトアロー」です。


これも札幌運転所の写真です。14系客車等が見えます。




86年8月14日にニセコ駅で撮影した、入線してくる札幌行特急「北海」です。キハ183系。



函館行「北海」。奥の列車は上の写真の札幌行「北海」です。キハ183系。



ニセコ駅停車中の札幌行特急「北海」。中間車両を改造したキハ183系。




同じく停車中の札幌行「北海」。行先表示が見づらいです。




同日のニセコ駅。




同じくニセコ駅の隣の昆布駅。




昆布駅通過中の函館行14系客車急行「ニセコ」。残念ながら重連機関車ではありません。
もう少し近づけてから撮れば良かった‥。




これも通過中の急行「ニセコ」です。少し見づらいですが、機関車の手前に
今ではお目にかかれない郵便車が見えます。上の写真でも見れますが‥。




同日の比羅夫駅。国鉄時代の駅表示です。ちなみに倶知安と書いて
「くっちゃん」と読みます。北海道にはこんなアイヌ語の入った地名が多くあります。


ニセコ駅ホームより、函館行キハ183系特急「北海」です。




1986年11月1日ダイヤ改正時に開業した、札沼線あいの里教育大駅の記念切符です。
当時は国鉄最後のダイヤ改正で、北海道でもいくつかの列車が廃止されたり、札幌圏だけでも9駅も開業したりと、
かなり大きな改正となりました。




こちらは裏面ですね。
当時の札幌圏の路線状況が記されております。
桑園〜新川間に、まだ八軒駅が無いことを除けば、現在と大きな違いは無いでしょうか。
無論、高架化や複線化などの違いはありますが‥。
駅名として、札沼線・東篠路駅は、現・拓北駅、釜谷臼駅は、現・あいの里公園駅に変更されています。


結論から言えば、もっと沢山鉄道写真を撮っておけばよかったと思ってます。

函館行キハ183系特急「北海」の写真1枚を追加しました。(2006/3/21)

札沼線・あいの里教育大駅開業記念切符を2枚追加(2007/6/18)

戻る

TOPページ

inserted by FC2 system